TEL. 044-789-8441
営業時間 平日10:00〜17:00
更新時期が来ていても,又は有効期限が切れていても大丈夫です。
水上オートバイ免許を取ることで,取得時より新たに有効期限が起算されます。
時間も1日で済み,費用も50,000円前後で済みますのでお得です♪
開催地域・教習日等をお電話若しくは下記STEP2よりお問い合わせください。
免許を無くした・住所変更等は後述します。
当事務所へ,以下より更新手続きをお申込み下さい。
お申込み方法は,電話・FAX・ネットの3種類があります。
FAXでのお申込の場合,コチラのお申込みシートをご利用下さい。
お申込み確認後、教習日程をお知らせいたしますので、受講希望日をご確認の上、お知らせください。
お申込みを確認次第,当事務所よりお客様へご連絡させて頂きます。
その後,代金をお支払頂き,下記の書類を当事務所までご郵送下さい。
@ 小型船舶操縦免許証 1通(事前提出不可の場合はご相談ください)
A 委任状 2通(注:2種類。印鑑必須。認印でOK)
→委任状はダウンロードできます。【委任状1】・【委任状2】
B 写真 3枚
(正面・上半身・無帽・無背景。6ヶ月以内に撮影,縦4.5cm×横3.5cm)
C 身体検査証明書(最寄のクリニック・医院(歯科以外)で受診してください)
→身体検査証明書(記載例付き)はダウンロードできます。
D 住民票 1通(※本籍記載 6ヶ月以内発行のもの)
※住民票の写しは不要な場合がございますので,お申込み時にお知らせいたします。
※個人番号(マイナンバー)は、入れないでください。
これが入っていると、書類としてお受けできないことがありますのでご注意ください。
書類郵送先(※教材送付時に返信用の封筒を同封致します。)
〒213-0026
神奈川県川崎市高津区
久末1883−8
高松海事事務所 書類センター 行き
費用は50,000円前後です。
教習受講料 | 教本・身体検査国家試験・登録免許税・申請手数料・送料 | |||
42,000円前後 | 9,000円前後 |
※住民票を取りに行く時間が取れない場合,交付手数料などの実費込み2000円でこちらでご用意致します。
※写真2枚は,デジカメ等で撮影して頂いた写真をE−Mail添付して頂いたものでも対応致します。こちらをご希望の場合,画像編集手数料として,実費込みで600円で対応させて頂きます。
代金の決済方法 | |
---|---|
10230-33543971 高松海事法務事務所 (タカマツカイジホウムジムショ) |
|
武蔵新城支店 4742026 高松海事法務事務所高松大 (タカマツカイジホウムジムショ |
|
代金引換郵便 | 配達に来た郵便局員に,新しい免許証の入った当事務所からの封筒と引き換えに代金を支払う方法です。 ★配達記録としての効果もあります。 ※代引手数料別途400円 |
現金書留 | コチラでの決済の場合,申込書類もご一緒に送って頂いて大丈夫です。 ※書類は折り曲げてもOKです。 |
お申込みを頂きました教習予定日に,お手持ちの下記のものをご持参の上,ご出席下さい。
※会場ではドライスーツを用意しております。
はい。問題ありません。その場合,運転免許証のコピー(パスポート・住基カードのコピーでもOK。その他はコチラ)をご郵送ください。
また,教習日当日には本人確認として当該身分証の原本をお持ちいただければ大丈夫です。
問題ありません。その場合,送付して頂く書類として「住民票の写し(コピー不可)」をご用意ください。
結婚して氏名が変わった場合でも,戸籍謄本等は不要です。
また,登録事項訂正手数料として1,000円(税別)が別途かかります。
国家試験免除コースは,国家試験に代わる修了審査はありますが,次のようなメリットがあります。
親切・丁寧にご指導致します。
万が一,審査に合格できなかった場合でも,合格までしっかりバックアップ!!
午 前 | 午 後 |
学科2時間 | 実技1.5時間 |
そうではありません。自動車の教習所を思い浮かべて頂ければわかりやすいかと思いますが,いわゆる「卒業検定」のようなものはあります。
つまり,ある程度真剣に取り組んで頂く必要があります。
とはいえ,気を張らずリラックスして楽しんで頂ければと思います。
決して,「落とすための審査」ではありません。
ちゃんと教習を受講してくれたのかを「確認するための審査」です。
万が一,審査に合格できなかった場合でも,合格までしっかりバックアップ!!
大丈夫です。
ただし,その場合は下記の点でボート免許受有者とは異なります。
教習日数 | 免許取得に必要な総額 |
2日間 | 75,000円前後 |
教習日より2週間〜3週間程度で新しいピカピカの小型船舶操縦免許証をお送りいたします。
TEL 044−789−8441
お急ぎの場合・期限ギリギリで申請が間に合わない場合なども,当事務所の海事代理士がフットワークを生かし対応致します。
また,個人情報の取り扱いに関しましても法律により厳重な守秘義務が課せられていることからも,任せて安心です。
〒213-0026
神奈川県川崎市高津区久末
1883-8
TEL 044-789-8441
FAX 044-789-8442
→ ご利用頂いたお客様の声