TEL. 044-789-8441
営業時間 平日10:00〜17:00
ボート免許を無くしたり、き損させて写真や記載事項がわからなくなってしまった場合は、申請により免許証の再交付を受けることができます。
不携帯操船で捕まりますと、10万円以下の過料に処せられる可能性があります。
(船舶職員及び小型船舶操縦者法第32条)
※更新申請や有効期限切れの失効再交付申請と同時に申請することもできます。 同時申請の場合、印紙税がかかりませんのでお得です♪
当事務所へ,以下よりお申込み下さい。
お申込み方法は,電話・FAX・ネットの3種類があります。
FAXでのお申込の場合,コチラのお申込みシートをご利用下さい。
お申込みを確認次第,当事務所よりお客様へご連絡させて頂きます。その後,代金をお支払頂き,下記の書類を当事務所までご郵送下さい。
@ 自動車の運転免許証のコピー 1通
(パスポート・個人番号カードのコピーでもOK。その他はコチラ)
A 委任状 1通
(委任状はダウンロードできます。印鑑必須。三文判(認印)でもOK)
B 写真 1枚
(正面・上半身・無帽・無背景。6ヶ月以内に撮影,縦4.5cm×横3.5cm)
※折れ曲がって届いたりすることもあるので念のため2枚ご用意をお勧めします。
C 住民票 1通(※本籍記載 10ヶ月以内発行のもの)
※住民票の写しは不要な場合がございますので,お申込み時にお知らせいたします。
※個人番号(マイナンバー)は、入れないでください。
書類郵送先
〒213-0026
神奈川県川崎市高津区
久末1883−8
高松海事事務所 書類センター 行き
¥4,700円(税込) | |
---|---|
収入印紙代 | 1,250円 |
海事代理士費用及び諸実費 | 3,137円 |
海事代理士費用に対する消費税 | 313円 |
交通費・通信費・郵送費などの諸経費を含んだ金額です。 |
代金の決済方法 | |
---|---|
![]() |
10230-33543971 高松海事法務事務所 (タカマツカイジホウムジムショ) |
![]() |
武蔵新城支店 4742026 高松海事法務事務所高松大 (タカマツカイジホウムジムショ |
代金引換郵便 | 配達に来た郵便局員に,新しい免許証の入った当事務所からの封筒と引き換えに代金を支払う方法です。 ★配達記録としての効果もあります。 ※代引手数料別途400円 |
現金書留 | コチラでの決済の場合,申込書類もご一緒に送って頂いて大丈夫です。 ※書類は折り曲げてもOKです。 |
お友達とご一緒にお申込み頂いた場合,お一人様につき500円割引き♪
※お申込み時にお知らせ下さい。
書類が当事務所に到着してから2週間〜3週間程度で新しいピカピカの小型船舶操縦免許証をお送りいたします。
※お急ぎの場合や,配達日を指定したい場合はお申し付け下さい。
【お急ぎ料金】免許証のお届けを急がれたい場合 | |||||
---|---|---|---|---|---|
「〇〇日後に使う予定があるからそれまでに手元に欲しい」 このようなご要望にも柔軟に対応しております。 費用については、どの程度急がれるかによって金額が変わってきますので、お急ぎの場合はまずはご相談ください。 @お客様のご住所、講習受講地域によってはご要望に応じられない場合もあります。 A通常は2〜3週間の日数を要するところ、ご希望者の方の免許証を個別に交付手続きをするべく、スタッフがその1件のために動く必要があるためにかかる手数料です。 |
¥5,000円 〜 ¥25,000円程度 (税別・応相談) |
TEL 044−789−8441
お急ぎの場合・期限ギリギリで申請が間に合わない場合なども,当事務所の海事代理士がフットワークを生かし対応致します。
また,個人情報の取り扱いに関しましても法律により厳重な守秘義務が課せられていることからも,任せて安心です。
※お写真は,駅前やコンビニ,デパートなどにある,いわゆる「スピード写真」などでも可能ですが,厳格なサイズ・要件が要求されます。
尚,コンビニや駅前にある,スピード写真(500円程度)のもので,パスポートサイズで撮影して頂き,出てきたものをお顔の大きさに注意しながらカットしてご郵送頂ければ間違いございません。
ご不明な方はご相談下さい。
〒213-0026
神奈川県川崎市高津区久末
1883-8
TEL 044-789-8441
FAX 044-789-8442
→ ご利用頂いたお客様の声